江戸からかみ「東京松屋」_その2
2009/01/15 カテゴリー:YOSHIレポート
江戸時代の作品。
日本の伝統文様のひとつ。
![]()
現代の和紙の一例展示。
![]()
展示場。
既製品もあるが、好みの和紙に対して好みの柄を一枚一枚手仕事で仕上げてくれる。
![]()
江戸時代からの木版。
![]()
![]()
東京松屋さんの次は、
ナガオカケンメイの D&DEPARTMENT
へいってきた。
「ナガオカケンメイの本」を読んでいたので一度行ってみたかっただけでした。
![]()

2009/01/15 カテゴリー:YOSHIレポート
江戸時代の作品。
日本の伝統文様のひとつ。
![]()
現代の和紙の一例展示。
![]()
展示場。
既製品もあるが、好みの和紙に対して好みの柄を一枚一枚手仕事で仕上げてくれる。
![]()
江戸時代からの木版。
![]()
![]()
東京松屋さんの次は、
ナガオカケンメイの D&DEPARTMENT
へいってきた。
「ナガオカケンメイの本」を読んでいたので一度行ってみたかっただけでした。
![]()